コンテンツへスキップ
~MUSUBI~
華金の愚痴を減らし、仕事を楽しむ人を増やす
  • ホーム
  • プロフィール
  • キャリア
  • マネジメント
  • モチベーション
  • 生産性
  • 営業
  • お問い合わせ

投稿者: こう

時間を忘れるくらい夢中になっていたこと… 失敗や挫折、ライフステージの変化からその気持ちを持てなくなった方へきっかけを届けたいと考えています。 あの頃の情熱をもう一度
断り方
生産性

「上手な断り方」で仕事のキャパオーバーを防ぐ【断る方法がわからない人必読】

Posted on 2021年9月20日

無理を承知で次から次に仕事を受けてしまい、気がついたらキャパオーバーに陥り全てが中途半端になり、ミスも発生し、がんじがらめになってしまっている。「断り方、断る方法」に焦点をあて、解説します。

タスク管理
生産性

【タスク管理】苦手意識を克服し「仕事ができる人」になる考え方

Posted on 2021年9月16日

タスク管理が苦手で仕事の効率が悪く残業が続いている…自分なりにやっているつもりでも効果が出ない…そんな方へ向けたタスク管理の苦手意識克服のための記事です。

パラダイムシフト
キャリア

「パラダイムシフトとは」その意味と変化、個人の対応を解説

Posted on 2021年9月14日

物事の枠組みが大きく変わることを"パラダイムシフト"といいます。のパラダイムシフトを解説すると共に、わたしたち個人がパラダイムシフトにどう対応していったら良いのかを考えていきます。

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 4 5 6 … 14 次へ »

プロフィール

こう
こう
岐阜県出身の1993年生まれ。
新卒から営業職として働き、現在は人材サービス系企業で管理職として働いています。

仕事で失敗や挫折をした方
仕事で壁にぶつかり悩んでいる方
仕事を頑張りたいと思っていけれど、頑張り方が分からず悩んでいる方

そんな方へ、仕事を楽しめるようになる"きっかけ"を提供できればと考えています。

最近の投稿

  • 職場で孤立する原因と対処法を解説
    職場で孤立する原因と対処法を解説!良好なコミュニケーションと人間関係のためにできること
  • 仕事が遅い
    仕事が遅いと悩む人の共通点(原因)は!?「仕事が遅い」と言われないためにやるべきこと5選!
  • 他責思考が成長を妨げる?|他責思考を改善し、成長につながる自責思考へ転換するための考え方
  • 仕事-成果-出せない
    仕事で成果が出せない人に共通する特徴7選|成果を出すために気を付けるべきこととは?
  • トップ営業マンに共通するヒアリングのコツ5選

カテゴリー

  • キャリア
  • マネジメント
  • モチベーション
  • 仕事術
  • 営業
  • 生産性

アーカイブ

  • 2022年10月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年4月 (2)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (8)
  • 2021年8月 (8)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (4)
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy